顔が長くて鼻が低くなるのは、「上顎骨 じょうがくこつ」の下がり方、下がる角度の問題です。
肩コリが原因で下顎骨、下のアゴの骨が下がると、上顎骨上のアゴの骨も下の支えがないので、下がります。
その上顎骨の下がる角度によって鼻が低くなります。
というのは、鼻は軟骨でできています。鼻の軟骨は上顎骨の上に「テントを張るように」載っているだけです。
土台の上顎骨の位置がずれると、鼻の軟骨もずれてしまいます。
この時のズレル角度によって、鼻が低くなります。
鼻が低いのはDNAの問題ではありません。
アゴの位置を回復させて、鼻軟骨の位置を元にもどせば鼻の高さは高くなります。
プロテーゼを入れる必要はありません。
動画で説明をしています。
コメントをお書きください
KEN (木曜日, 10 11月 2016 21:25)
なるほどー参考になりました