顔が長いのと肩コリの関係が判る動画。 



ジョンソンさんという方から

コメントを頂きました。


顔が長くなるのは、

肩コリや姿勢の悪さが原因で


それを改善すれば

顔は短くなるものなのですか?


短くなるとしたら

どういう仕組みで短くなるのですか?


それと肩こりや姿勢が悪い原因は

人に因って違うので

全ての人に当てはまるような

改善の方法はない

という事ですか?


というコメントを頂きました。


ジョンソンさん。

たくさんのキーワードを

頂きました。

本当にありがとうございます。



ジョンソンさんのコメントのキーワードに

1つ1つ回答していきたいと思います。


先ず、どうして顔が長くなるか?


肩コリと顔が長くなる。

その2つにどんな関係あるのか、というイラストです。


どうぞご覧ください。




僧帽筋は脳神経と自律神経の

支配を受けています。


ストレスがあると


僧帽筋が拡張して

膨張して

伸展します。


横から見てみましょう。


僧帽筋、側頭骨、アゴの骨。


僧帽筋が膨張して拡張して上へ上がると

側頭骨とアゴの骨が上に行くか、

というと、

そのようには動きません。


僧帽筋が膨張して上に行くと

側頭骨は前方回旋します。



前方回旋です。


そうすると

顎関節は下に下がります。

アゴの骨が下に下がります。


僧帽筋が上にいく。

側頭骨前方回旋。

アゴは下にいく。


の繰り返しで

顔は長くなります。



今、ご覧頂いたように


顔が長くなる。

肩コリで顔が長くなることに対して


耳のところの骨、側頭骨が

肩コリで僧帽筋が伸展してグッと上にくると

側頭骨が上がる、のではなくて回る。


前方回旋です。


側頭骨は鱗片状の骨です。

頭蓋骨の他の骨の上に

カブサッているような状態です。


頭蓋骨の他の骨というのは

頭頂骨、頬骨、後頭骨、前頭骨の上に

乗っかっていて、

この側頭骨が前に回る。


側頭骨が前方に回ることで

後ろが上がると

前が落ちる。


という関係になります。


これを理解できれば

顔が長くなる原因が肩コリ。


肩コリで顔が長くなる。


という2つの言葉が結び付きます。


ということで

肩こりで顔が長くなるというイラストでした。


今日もご覧頂きまして

ありがとうございました。