こんにちは
小顔の美容塾の山口です。
この動画では
動画をご覧の方から頂いた
「目を大きくするマッサージを教えて」
というご質問に
お答えしたいと思います。
目はパッチリしていると魅力的ですよね。
では、目が小さく見えるのは
どうしてでしょう?
眼球、目の玉の
大きさを変えることは
できません。
目を小さく見せているかなにか?
というと
お顔のおおきさ、
正面から見た時の顔の面積に対して
目の大きさ、瞳の大きさの割合で
目が大きく見たり
小さく見えたりします。
頭蓋骨の大きさも変わりません。
頭蓋骨というのは
薄くて柔軟性のある骨です。
頭の周りの筋肉のゆがみのせいで
ゼッペキ頭とか、
鼻が低くなることがあります。
頭蓋骨の奥行きが浅くなり
顔が横に広がって見えます。
お顔を前から見た時
大きくなって見えます。
この顔の面積が大きくなるのを
止める方法を知りたいですよね。
皆さんが考えているのは
骨を動かすマッサージとか
目を大きくする為の
骨を動かすマッサージを教えて
ということだと思いますが
ご自分でご自身の頭蓋骨を動かす
というのはとても難しです。
無理って言ってもいいくらいです。
たとえ、少し動いたにしても
直ぐに元に戻ってしまいます。
無理に頭の骨を動かそうとすると
ご自身の脳は
何かすごく嫌なことをされた
と感じてしまいます。
なので、お勧めしません。
では、何をしたら
目が大きく見えるか、というと
浮腫みのケアです。
浮腫んでいる顔を小さくする。
これは自分で出来る事です。
何故浮腫むかというと
上に上がった血液リンパ液の水分が
肩こりで
下に降りてこれなくなる。
上に上がる水分は
心臓の圧力、血圧で
グッっと押されて
頭部に上がっていきます。
しかし降りてくる水分は
肩こりでロックされちゃうと
なかなか降りることができないので
顔が浮腫んでしまいます。
その浮腫みをとるには
肩コリしている
肩首のリンパの流れを良くする
マッサージが良いと思います。
リンパの流れに沿って、
優しく優しく
このくらいでいいのです。
それで首筋や鎖骨の周りを
やわらかくすれば
顔の浮腫みを
解消することができます。
グッグッと強くやると
肩首の筋肉が緊張して
良い効果を得られないので
優しく優しくなさってください。
フェイスラインを
軽く引き上げるように
耳のところから
おろしていきます。
耳のところにはリンパ節が
たくさんありますから
耳下腺リンパのところから
下におろすように
軽く撫でるようにします。
これだけでいいのです。
こういう優しい触り方が
筋肉、筋膜と
リンパの流れにとっては
心地よいのです。
皆さんもぜひこのくらいの
軽いセルフマッサージをなさって
お顔のむくみを解消なさってみてください。
小顔になれば目が大きく見えます。
目を大きくするマッサージを教えて
というご質問にお答えしました。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。
コメントをお書きください