こんにちは。
小顔の美容塾の山口です。
この動画では、
顔を変える
長い顔を短くする
顔の欠点、嫌なところを改善する。
ということはどいうことか
ということについて
話をしたいと思います。
お客様が私のところに何回か来て
顔が気に入った状態になりました、
という時にお話してくださるのが
「今までできなかったことが
何か、できるようになった。」
今までどうしてもできなかったことが
一歩踏み出すことができた。
という話をよく聞きます。
顔を変える、
頭蓋骨を変えるというのは
脳の思考パターンを変えることに
繋がると私はお客様に説明しています。
脳の入れ物頭蓋骨をを手入れすると
脳のストレス、
外からの何かにゆがめられている
脳の状態を良くする
丸くしていく
脳の一番住み心地を高めていい状態に
することで
脳の思考パターンの
詰まっていたところが
スルッと繋がって通ってしまう
ということがあるように思います。
その次の一撃が
君の一撃が
壁を壊すことになるかも知れない。
という修三さん言っていることを
実行するにも
イマイチ動けない。
という時に
自分の顔を変えたい
自分の顔を変える
頭蓋骨の歪みをとる
というのを
アクション(行動)のテーマにしてみるのも
良いと思います。
顔を変えるというのは
ただ、見かけを変えるだけではなく
行動パターン
思考パターン
周りの人間関係
自分ができなかったことに
挑戦する
トライしていくことに繋がります。
自分の顔を変えることについて
後ろめたい
美容だけを気にする
見かけにこだわっている、だけではなく
一歩でも0.1でも
よくなろうという思いの言葉
だと思って
自分の顔を変えることに
取り組んでください。
先ずは呼吸から。
ゆっくり呼吸をして
自分の僧帽筋をコントロールしましょう。
自分の顔を変える、ということは
思考パターンを変えて
壁をブチ破ることになります。
という話です。
今日もご覧頂きましてありがとうございました。