こんにちは。
小顔の美容塾の山口です。
この動画では
左顔面に隠れた感情が現れます。
という話をしたいと思います。
ある政治ジャーナリストの話の中で
偉い首脳同士の話し合いの
話をしていました。
その時話し合いの時、フッとした瞬間に
首脳の左の方の顔に
感情、隠せない感情が現れる。
という事を言っていました。
右の脳に支配される左の顔。
右の脳というのは
創造性とイメージを
作る脳です。
右の脳が支配する左の顔に
感情、
「駄目だな~」とかいう感情が現れる。
という話をしていました。
向かい合って
顔と顔を合わせて話している時は
顔をポーカーフェイスに作っているけど
フッと書類を見ようとした瞬間
お茶を飲もうとした瞬間に
左の顔に
疲れとか
ほくそ笑んでいる、とかいう
表に出せない気持ちが
フッと出てくるそうなんです。
裏側の表には見せない
心の動きというのは
左の顔に出てくるという事です。
皆さんも左の顔が長くなり始めたら
右の脳が疲れているのかと
考えてみてはいかがでしょうか?
今日もご覧頂きましてありがとうございました。