顔を短くする襟足マッサージ。

こんにちは。

 

小顔の美容塾の山口です。

この動画では

顔を短くする為の

襟足マッサージを

ご紹介したいと思います。

 

肩がコッて

肩のコリがガンガンガン、と

 

盛り上がって来ると

お顔は長くなります。

 

顔を短くするためには

肩コリを小さく小さくする事が

欠かせません。

 

そこで肩コリを小さくする為の

マッサージです。

 

肩コリを小さくする為には

 

肩コリの筋肉僧帽筋が

襟足のところ

頭蓋骨の後ろのところに

くっついているので

そこをマッサージすると良いのですが

 

だたクルクルクルッて

マッサージしていると

その力がどこかに抜けていっちゃいます。

 

そこでこのマッサージしている力を

受け止めるところを

1っ所作ります。

 

マッサージしているこの力を

受け止めるのが

コツになります。

 

ちょっとしたコツですが

額とかこめかみとか

抑えて固定させます。

 

それでマッサージをクルクル

襟足のところを

円を描くように

 

あまり強くしないのですよ。

 

 

あまり一生懸命やると

 

自律神経の交感神経が

立ち上がって

 

肩コリの筋肉が

グッと力が入ってしまいますから

 

軽く額をおさえて

 

襟足を軽くクルクルクル。

 

額のところで

力の分散を押さえていますから

軽くやっても

十分効果はあります。

 

これで襟足をクルクルクルってします。

 

それから少し上を向いて

 

クルクルクルってやっていきます。

 

そうすると上を向くのが

だんだん楽になってくるので

 

また少し上を向きながら

やっていきます。

 

上を向いているということは

 

肩コリの筋肉が

ガーンって盛り上がっていたのが

小さくなっていることになります。

 

いかがでしょう。

左側の弛みがとれてきたように

思いませんか?

 

 

皆さんの

お顔を短くしたいという

ご希望に少しでも

お役に立てればと思っています。

 

私の施術でも使っている方法なので

効果はあります。

 

お顔を短くしたい

というご希望に沿うマッサージですので

ぜひやってみてください。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント: 0