離れ目で顔が長いタイプ。 

こんにちは。

小顔の美容塾の山口です。

 

この動画では

顔が長くて目が離れているタイプの話を

したいと思います。

 

先ずイラストを作っているので

ご覧ください。

 

 

離れ目で顔が長いタイプの説明です。

 

 

骨の名前です。

 

側頭骨

前頭骨

頬骨

上顎骨

下顎骨

目と脳の間にある蝶形骨

僧帽筋です。

 

顔がいろんなタイプに変化するのは

この僧帽筋の緊張の仕方の

微妙な変化によります。

 

顔が長くなるのは

僧帽筋が伸展

側頭骨が前方回旋

下顎骨が下がるからです。

 

同時に蝶形骨や

頬骨、上顎骨が

横に広げられる場合があります。

 

その上にある前頭骨横に

広げられる場合があります。

 

前から見てみましょう。

 

側頭骨が前方回旋

下顎骨が下がって

アゴが細くなります。

頬骨や上顎骨が横に

広げらることがあります。

 

目と脳の間にある蝶形骨も

側頭骨に引っ張られて

 

横に広がり

その上に載っている

前頭骨も横に広げらる。

 

そして、離れ目で顔が長い、タイプになります。

 

今、ご覧いただいたように

 

顔が長くて目が離れている。のは生まれつきではなくて

そういう骨の形でもなくて

それは肩コリが原因です。

 

頭蓋骨が周りの筋肉緊張の影響を受けて

顔が癖になっているだけです。

それを治すにはどうすれば良いでしょう。

 

というのは

直接、自分で何かをしようとすると

緊張からまた自律神経の交感神経が立ち上がって

僧帽筋伸展

 

もっと目が離れてしまうこともあるので

 

根本的な解決としては

やはり、リラックスが大事だと思います。

リラックスが

あなたの顔を普通の顔に変えていきます。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント: 0